wordpressの移行は様々な理由で頻繁に行われています。しかし、wordpressは複雑な構造である事から、失敗する事例も多数あり、ここではそんな時に確かめておきたいポイントをご紹介します。

8226451812_88007f08df_b

htaccessは移しましたか?

htaccessファイルは.(ドット)から始まる各紙ファイルのため、FTPソフトによっては表示されず、すべてのデータを移したと思っていてもhtaccessファイルだけ取り残されている事がございます。

htaccessファイルのディレクトリ指定は正しいですか?

htaccessファイルをワードプレスが使用する目的は、2つあります。パーマリンクの設定とマルチサイトの設定です。ワードプレスを移行した後のサーバーのディレクトリ構造がhtaccessファイルに正しく設定されているかお確かめください。

参考記事 WordPress(ワードプレス) 移行での不具合事例:トップページ以外表示されない

データベースの移動は正しく行われましたか?

ワードプレスには ツール→エクスポート という機能がありますが、この機能は投稿のみを書き出す機能で、投稿数が多いと途中で止まってしまう、画像が正しく移行されないなど思ったように動作する事が少ないです。この機能でコンテンツを移動するより、データベースから直接書き出したsqlファイルを移行先のデータベースにインポートする方が一度に完全なワードプレスサイトのコピーをする事ができます。

参考記事 WordPress ワードプレスの移行(引っ越し)で画像が表示されなくなった場合の対処方法

wp-config.phpファイルのデータベースの設定は正しく記載されていますか?

wp-config.phpのデータベースの設定部分が移行先のデータベースのユーザー名やパスワードと合致しているか確かめましょう。下記はwp-config.phpファイルのデータベースの設定部分です。


/** WordPress のためのデータベース名 */
define('DB_NAME', 'database_name_here');
/** MySQL データベースのユーザー名 */
define('DB_USER', 'username_here');
/** MySQL データベースのパスワード */
define('DB_PASSWORD', 'password_here');

wp-config.phpのホスト名は正しく記載されていますか?

ワードプレスのmysqlのホスト名はlocalhostと記載するのが一般的ですが、sakuraのレンタルサーバーだと固有のサーバー名を入れなければいけません。
このように、ご契約サーバーによってはlocalhostという記載では動かない事がありますのでご注意ください。

データベースのアドレス部分がすべて書き変わっていますか?

ワードプレスを移行して、ドメイン名や階層がかわるときはデータベースに記録されているすべてのドメイン名やディレクトリ名を書き換えなければいけません。
もしドメイン名や階層が移行とともに変わるのであれば、データベースの該当するテーブルのデータをすべて書き換えます。

参考記事 WordPress サイトの ドメイン変更の際のデータベースのドメイン名置き換え(書き換え)作業

移行先のフォルダやデータのパーミッションは正しく設定されていますか?

移行先にFTPソフトウェアでデータをアップロードした場合、パーミッションがワードプレスが正しく動作しないものにかわってしまっている事がございます。
ワードプレスの公式wikiの説明を参考にすべてのフォルダとファイルに正しいパーミッションを設定されてください

WordPressの移行に失敗したときは、ワードプレスドクターにご相談ください