ワードプレスの4.7以降に標準搭載されたREST APIというオンラインでURLをたたくことによってワードプレスの情報を外部から取得できる仕組みについて今回は解説いたします。(それ以前のワードプレスをご利用の場合は、プラグインとしてREST APIをインストールする必要がございます)


banner

ワードプレスのREST APIを試してみよう

http://ワードプレスのURL/wp-json/wp/v2/posts

上記のURLを入力して、アクセスしてみてください。JSON形式で投稿の一覧が取得できたかと思います。REST APIはこのようにJSONを介してワードプレスの様々な機能を外部から利用できるようになるための仕組みです。下記のようなことをREST APIを通して外部からできるようになります。もちろんワードプレスのサイト内のテーマなどでも利用できますので、今後はテーマの中でREST APIを利用する事例も増えてくることが予想されます。

・投稿を取得
・投稿を検索 
・カテゴリやタグを取得 
・メディアを取得
・コメントを取得
・ユーザーを取得
。。。etc

簡単に申しますと、テーマの制作時にワードプレスの関数で様々なサイトの情報を読み取り出力しますが同じことがREST APIでもできるということですね。もちろん下記のように様々なタイプの情報を作成することもできます。

・投稿を作成
・カテゴリやタグを作成
・メディアを作成
・ユーザーを作成

しかし、上記の機能を実現するには、oAuth認証と、そのサーバーを導入し、シークレットキーやアクセストークンの生成などの複雑なプログラミング作成が必要です。

Rest API で各種情報を取得するためのURL

REST APIの代表的な情報取得URLをご紹介します。下記すべてのURLの前に、あなたのワードプレスのURLを加えてください。
例;http://wp-doctor.jp/wp-json/wp/v2/posts

・投稿を取得
/wp-json/wp/v2/posts
・投稿を検索
/wp-json/wp/v2/posts?filter[s]=検索ワード
・カテゴリやタグを取得
/wp-json/wp/v2/categories
/wp-json/wp/v2/tags
・メディアを取得
/wp-json/wp/v2/media
・コメントを取得
/wp-json/wp/v2/comments
・ユーザーを取得
/wp-json/wp/v2/users

検索以外はこのURLの後に /ID番号 を付け加えることによって、個別の情報が取得できます。

ワードプレスサイトでお困りの際は私たちにご依頼ください。お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ