今回はWordpressの投稿に読了時間の目安を表示する方法を解説いたします。

プラグインReading Time WPをインストールする

プラグインReading Time WPは読了時間を自動的に計算して投稿のタイトル後に挿入してくれるプラグインです。こちらが最も手軽に読了時間を投稿に挿入できますため、管理画面>プラグイン>新規追加 より検索し、インストールして有効化しましょう。

Reading Time WPを設定する

管理画面より設定>Reading Time WPをクリックし、下記のように設定します。

Reading time label:読了時間目安:
Reading time postfix:分
Reading time postfix singular: 分
Words per minute: 500
Insert Reading Time before content: →チェックすると投稿の前に読了時間を表示します
Insert Reading Time before excerpt: →チェックすると投稿のサマリー文の前に読了時間を表示します

Reading Time WPを日本語対応にする

Reading Time WPは英語用のプラグインの為、単語数で文字列の読了時間を計算します。日本語環境に対応させるために、一部プログラムを修正する必要がございます。
wp-content\plugins\reading-time-wp\ フォルダの、rt-reading-time.php の64行目近辺の下記の部分を

$wordCount = str_word_count($stripTagsContent);

下のように書き換えて保存します

$wordCount = mb_strlen($stripTagsContent);

これで、単語数ではなく文字数から読了時間を計算してくれるようにプラグインを改造しています。設定画面で500と入力しましたので、500文字を1分として読了時間の目安を計算し投稿に表示します。

WordPress でお困りのことはなんでも解決いたします。お気軽にワードプレスドクターにご相談、ご依頼ください。