ワードプレスで特定のカスタムポストの最新の記事をリンク付きで10件表示するPHPコードをご紹介いたします
PHPコードの例
このコードはテーマの任意の個所に挿入いただくと動作します。
<ul class="postlists"> <?php $args = array( 'post_type' => 'カスタム投稿のスラグ', 'posts_per_page' => 10, 'ignore_sticky_posts' => 1, 'paged' => 1, ); $wp_query = new WP_Query($args); if(have_posts($wp_query)): while (have_posts()) : the_post(); ?> <li class="postlists_item"> <a href="<?php the_permalink(); ?>"> <span class="content_date"><?php echo get_the_date('Y.m.d', '', ''); ?></span> <span class="content_title"><?php echo mb_strimwidth(get_the_title(), 0, 100, "..."); ?></span> </a> </li> <?php endwhile; ?> <?php endif; ?> </ul>
このコードで行っている事
上記コードはul liのタグで、任意のカスタム投稿タイプの最新の記事を、日付とその記事のタイトルを出力し、記事本体へのリンクを付与するコードです。
new WP_Query に下記の4つのパラメータを取得し、記事を取得します。
‘post_type’ => ‘カスタム投稿のスラグ’,
‘posts_per_page’ => 取得する記事数,
‘ignore_sticky_posts’ => 固定記事を無視する,
‘paged’ => 最初「最新」の1ページの記事を取得する,
この記事一覧をwhile (have_posts()) : the_post(); ループで次から次にリンク付きでliタグの中に出力します。
the_permalink() は記事の本体へのリンクURLになります
get_the_date(‘Y.m.d’, ”, ”) は任意のフォーマットで記事の公開日時を出力します
get_the_title()で取得した記事のタイトルを、mb_strimwidth で100文字以上の場合は文字列を削って出力します。
ご参考になりましたら幸いです。