ワードプレスのフォルダは、機能ごとに非常に綺麗に別れています。ここではワードプレスに含まれるフォルダについてその中に含まれるファイル郡の大まかな機能を解説いたします。
スクリーンショット 2016-03-01 13.11.54

ワードプレスの基本構造

ワードプレスの基本構造は下記のようになっています。それぞれのフォルダについて解説していきます。

  • /
    • wp-admin
    • wp-content
      • plugins
        • plugin-name
          • plugin-file.php
      • themes
        • parent-theme
        • child-theme
      • uploads
    • wp-includes
    • wp-config.php

/ ルートディレクトリ

ワードプレスのルートディレクトリに含まれるファイルで代表的な物はwp-config.phpです。ワードプレスのデータベース接続設定がこのファイルに含まれます。その他にもxmlrpc.phpというメールで投稿できる機能のファイルや、ログイン画面のwp-login.php、全てのURLを吸収して、それぞれのテーマページに振り分けるindex.php等が含まれます。

wp-admin、wp-includes

wp-adminフォルダには管理画面の主に表示部分のプログラムが入っています。wp-includesフォルダには、管理画面の個別機能や、メール送信機能等の個別の機能を実働させる、クラスファイルが多く含まれています。この2つのフォルダはユーザーがいじる事はありませんのでワードプレスのバージョンごとにどんなサイトでも共通の構成とファイルになっています。ワードプレスのバージョンごとに少しずつ改良が加えられているフォルダです。

wp-content/plugins

wp-contentフォルダに含まれているファイル郡は、上記のフォルダと違いユーザーがサイトをカスタマイズしたり、画像をアップロードしたりすると大きく変更が加えられるフォルダです。wp-content/pluginsフォルダには、ユーザーが手作業でプラグインを自由に導入する事ができます。
*プラグインとはワードプレスが初期には持っていない機能を自由に追加できる仕組みで数十万のプラグインがこちらで公開されています

wp-content/themes

このフォルダには、ワードプレスのサイトのデザインを全て司るテーマと呼ばれるファイルが含まれています。プラグインと同様、ワードプレスはテーマを追加し変更すればサイトの見た目をがらっと変える事ができます。
テーマも有償無償の物を含めて多数のデザインが公開されており、このフォルダにテーマをダウンロードしていれるだけで管理画面からワードプレスの外観を大きく変える事ができます。

wp-content/themes/parent-theme , wp-content/themes/child-theme

テーマは、大きく親テーマ(parent-theme )と子テーマ(child-theme)に別れます。子テーマは親テーマに微修正を加えたい場合等に便利な仕組みで、親テーマの一部ファイルを子テーマに移して編集すればそちらをワードプレスが先に読み込んでくれる為、親テーマのファイル内容を変更せずに、カスタマイズする事ができます。例えば親テーマがアップデートされた場合も、子テーマに独自に加えた変更が上書きされてなくなってしまう事を防ぐ事ができます。

wp-content/uploads

このフォルダには、日付で整理された、投稿やページに追加した画像が主に含まれます。ワードプレスにアップロードされた画像は、様々なサイズに自動で分解されて、小さな画像で良い部分はテーマによってサムネイルの画像が表示されたりまします。

まとめ

ユーザーが変更する可能性があるフォルダは、wp-content内に集約されています。ゆえにバックアップも実はこのフォルダさえ残っていて、データベースのバックアップも残っていれば、かなりの部分はワードプレスは修復可能です。ワードプレスのアップデートもwp-content外のファイル群だけに適応されます。

ワードプレスのエラーや更新で壊れてしまった場合は、ワードプレスドクターがサイトを復旧いたします。こちらよりより詳しいサービス内容をご覧下さい