ワードプレスの管理画面の投稿リストのクイック編集、ゴミ箱などのリンクを消すコードをご紹介いたします。

ワードプレスの管理画面の投稿リストのクイック編集、ゴミ箱などのリンクを消すコード
このコードは、テーマのFunctions.phpや作成中のプラグインに導入いただけましたら動作いたします。
function hide_custom_action_button($actions, $post){
$postType = get_post_type();
if($postType == "post") {
unset($actions['edit']); //編集
unset($actions['inline hide-if-no-js']); //クイック編集
unset($actions['trash']); //ゴミ箱
unset($actions['view']); //プレビュー
unset($actions['edit_as_new_draft']); //新規下書き
}
return $actions;
}
add_filter('post_row_actions','hide_custom_action_button', 10, 2);
コードの解説
add_filter(‘post_row_actions’ で投稿リストのボタンを出力する処理に割り込みます。
$postType == “post”で投稿の時のみにこのコードを実行します。この部分をカスタム投稿タイプのスラグに変えるとカスタム投稿タイプのみでこのコードを実行することが可能です。
unset($actions[で投稿リストのタイトル下に出るボタンを消していきます。このコードでは、編集、クイック編集、ゴミ箱、プレビュー、新規下書き 全部を消していますので、必要に応じて消す必要がない行は削除いただけましたら幸いです。
※ 図は編集のみを残したものです。





