ワードプレスの管理画面の投稿一覧画面は、プラグイン等の導入によって列が追加され図のように見にくく、クリックしにくくなることがございます。
こちらを修正してみましょう。

ワードプレスの管理画面にスタイルシートを追加する
ワードプレスの管理画面にスタイルシートを追加し、投稿のタイトルが表示される欄を広げます。このことによって投稿タイトルが1行になって見にくくなる問題を修正します。
※テーマのfunctions.phpに下記のコードを追加します。
add_action('admin_head', 'fix_admin_row');
function fix_admin_row() {
echo '<style>
.wp-list-table #title {
width:220px;
}
</style>';
}
このコードはワードプレスの管理画面にだけ出力させるアクション’admin_head’を使用し、投稿一覧のタイトル部分の横幅を220ピクセルに固定するスタイルを出力させています。

ワードプレスの投稿一覧の列を削る
投稿一覧の列はとても簡単に投稿一覧の列を非表示にすることができます。投稿一覧画面の右上の表示オプションをクリックし、増えすぎた列をチェックを外して非表示にすることで一覧が見やすくなる場合がございます。

こちらも併せてお試しいただけましたら幸いです。




