ワードプレスポータルサイトの細かなユーザーエクスペリエンスの向上についてご依頼いただきました事例をご紹介いたします。

クライアント様のご相談内容

ある事業者様のポータル(リスティング)サイトをワードプレスで運用されているクライアント様のご相談は下記のような内容でございました。

お世話になります。***です。
今回もカスタマイズの件でご相談です。
下記をご確認いただき、対応可否と費用を教えていただけますと幸いです。

——————————–
・TOPページを読み込む際に背景のメインヴィジュアルのイラストを読み込むのが1テンポ遅れて表示が遅いのですが、これをパッともう少し早く表示することはできないでしょうか?
(データ自体は重くないはずなのですが・・・)
——————————–
・スマホ時にTOP検索窓に入力しようとするとピンチアウトしていないのに画面が寄りになるのを解消したい。
(入力時に勝手に拡大されるような現象を無くしたい)



(その他複数のUI向上策のご相談)

何度かやり取りをさせていただき、最終的に下記のような作業を当社のフロントエンドエンジニアである専門家により作業を代行させていただきました。

・作業内容1 TOPページを読み込む際に背景のメインヴィジュアルのイラストを読み込む のが遅い原因調査と修正を行います

・作業内容2 御社サイトに最適なキャッシュプラグインを選定の上、最適な設定を行い、動作確認を行い本番サイトにもキャッシュプラグインを導入いたします

・作業内容3 スマホ時にTOP検索窓に入力しようとするとピンチアウトしていないのに画面が寄りになる問題の原因調査と修正を行います。

※当社AndroidとIphoneの実機テストを含みます。
※TOPだけ「ピンチアウト不可」にして、それ以外の記事ページや固定ページは「ピンチアウト可」にしても可



ワードプレスサイトの細かなユーザーエクスペリエンスを向上のための施策を代行いたします

ワードプレスサイトでポータルサイトやリスティングサイトを運用されている場合、サイトが重かったり、サイトの動作がユーザーの体験を損なう物になっている場合ユーザーが離脱してしまう場合がございます。

また、検索エンジンはこの離脱もサイトの表示順位の評価基準に取り入れているといわれており、SEO上もサイトの体験(ユーザーエクスペリエンス)の向上は重要であると考えられます。

WPドクターではワードプレス専門のUI関連のフロントエンドエンジニアが、細かなUI上の修正の実装作業を代行いたします。
お気軽にご依頼・ご相談お送りください。

WordPress ワードプレスサイトの様々なカスタマイズのご相談あ・ご依頼はWPドクターまでお気軽にお送りください