ワードプレスの任意の管理画面のフッターにJAVASCRIPTを追加する方法を解説いたします。

ワードプレスの管理画面のフッターに任意のJAVASCRIPT等のコードを挿入するには?

このコードのサンプルは下記のようになります。(テーマのFunctions.phpなどに記載いただくと動作します)

function my_adminfooter_code() {
?>
<script>
//スクリプトの内容
</script>
<?php
};
add_action( 'admin_footer', 'my_adminfooter_code' );

‘admin_footer’ アクションで任意のコードをワードプレスの管理画面のフッターに出力可能です。

どの管理画面のページにいるか判別

次にこのコードを管理画面の任意のページにだけ出力するようにします。
現在ユーザーがいる管理画面のページを取得するには下記のようなコードを使用します。

$screen = get_current_screen();

get_current_screen()で取得した変数の$screen->base には現在ユーザーがいる管理画面の識別子が入っています。

代表的な識別子の一覧は下記のようになります。

dashboard … ダッシュボード
edit … 投稿一覧
post … 編集/新規作成
media … メディア
plugins … プラグイン一覧
themes … テーマ
widgets … ウィジェット
nav-menus … メニュー
users … ユーザー一覧
profile … 自分のプロフィール
tools … ツール

プラグイン一覧画面のフッターに任意のJSを出力したい場合は下記のような条件を追加します。

function my_adminfooter_code() {
    $screen = get_current_screen();
    if($screen->base == "plugins"){
?>
<script>
//スクリプトの内容
</script>
<?php
    }
};
add_action( 'admin_footer', 'my_adminfooter_code' );

ご参考なれば幸いです。

WordPress ワードプレスのテーマやプラグイン作成カスタマイズのご依頼・ご相談はWPドクターまでお気軽にお送りください