Contact Form 7 Multi-Step Formsで確認画面に遷移しなくなった場合の対処方法について解説いたします。

Contact Form 7 Multi-Step Formsで確認画面に遷移しない

Contact Form 7は確認画面が無く、単一画面で送信が完了します。こちらの動作をContact Form 7 Multi-Step Formsを使い、確認画面を出すようにしているサイト様が多いのではないかと思いますが、しかしアップデートやテーマの変更で確認画面に遷移しなくなることがあります。
この場合の対処方法をいくつかご紹介いたします。

対処方法1 テーマのheader.phpとfooter.phpにwp_head();とwp_footer();があるか確認します

テーマのheader.phpとfooter.php に フッターやヘッダーのスクリプトやスタイルを読み込む wp_head();とwp_footer(); 関数が含まれているか確認します。
Contact Form 7 Multi-Step Formsはwp_head();とwp_footer();関数で自身のスクリプトを読み込みます。

<?php wp_head(); ?>
<?php wp_footer(); ?>

対処方法2 遷移先URLをフルURLにしてみる

Contact Form 7 Multi-Step Forms は 確認画面やサンクス画面に遷移するURLを指定しますが、こちらをhttpsで始まるフルURLに双方してみます。(そのページが存在するかもご確認ください)

[multistep multistep-111 first_step "https://サイトのドメイン/confirm"]

対処方法3 jQueryが読み込まれているか確認

Contact Form 7 Multi-Step Forms はjQuery の後にスクリプトを読み込むような設定になっています。
この為、jQueryがテーマで読み込まれていないと、重要なスクリプトが読み込まれず確認画面に遷移しなくなります。

add_action( 'wp_enqueue_scripts', 'load_jquery_scripts' );
function load_jquery_scripts() {
    wp_enqueue_script('jquery');
}

こちらのコードを最初期に読み込むようにmu-pluginに追加する必要がある可能性もあります。

ご参考になりましたら幸いです。

WordPress ワードプレスサイトのバグ修正・修復のご相談ご依頼はWPドクターまでお気軽にお送りください