Display Widgetsは20万サイト以上で利用されている著名なプラグインですが、この度公式のプラグインディレクトリからマルウェアを含むとされ削除されてしまいました。 今回はこの問題の解説と、対処方法をご紹介します。
タグ: ワードプレス 投稿 ページ 17/23
Web Pushとは、そのウェブサイトを開いていなくてもWeb Pushを導入しているサイトが更新などの通知をしたときにブラウザ、デスクトップ、モバイルのログイン画面等に更新通知を表示してくれる仕組みです。ユーザーがウェブサイトに訪れた時に許可することによって有効になります。 今回はこのWeb Pushをワードプレスのサイトに無料で追加する方法をご紹介します。 ※注意;サイトがSSl(HTTPS)である必要があります
ワードプレスのサイトに検索エンジン用サイトマップと、ユーザー用のサイトマップの自動生成を行うプラグインで最もお勧めな物、またRobots.txtを使用してGoogle以外の検索エンジンにもサイトマップの場所を通知する方法をご紹介いたします。
ワードプレスの投稿のビジュアルエディタには、見出しタグを挿入する機能がついていますが、テキストエディタの方にはこの機能がついていないのでタグを都度入力する必要があり、多少面倒といえます。 今回はこの投稿エディタの テキスト モードで見出しタグ(H1,H2,H3,H4,H5)をボタンクリックで追加できるようにする方法を解説いたします。
ワードプレスの投稿やページのタイトルを隠して、アイキャッチなどの画像を直接表示できるようにされたいというご相談がいくつかありましたのでその方法を公開いたします。
ワードプレスの投稿にJavascriptを埋め込んで実行させることはできるのでしょうか?答えはできるのですがいろいろと問題もございます。ワードプレスの投稿に自動的に改行や段落を挿入する機能でpタグがJavascriptのコードにも入ってしまい、正しくコードを実行できなくなるのです。 今回はWordpressの投稿にJSを埋め込んで実行する方法をいくつかご紹介します。
記事の公開日や、更新日を検索エンジンに認識させるのはSEO上も効果があると考えられています。更新日時を検索エンジンに認識させ、この数値を変化させるだけで記事を上にあげていたキュレーションメディアの例もあります(社会問題になってつぶれてしまいましたが、、、)。 ウェブマスターツール(サーチコンソール)にupdated項目がないというエラーが表示されていませんか? これは、記事の更新日時を検索エンジンにちゃんと伝えて、投稿の鮮度を検索エンジ
こちらのクライアント様は、ひょんなことからテーマの更新ボタンを押してしまい、テーマをデザイン会社がカスタマイズして制作していたものがなんと丸ごと消えてしまって、サイトがデザインされていないテーマのデフォルト状態に戻ってしまった状態でございました。 デザイン会社様もこのような不注意が起こらないように注意されていてしかるべきですが、バックアップもお取りでなく大変困られておりました。
法務関連のクライアント様のウェブサイトはPHPによる一般ページと、ワードプレスによるブログサイトが混在しているサイト様でした。こちらの事例をご紹介いたします。
ワードプレスの投稿をもっと便利にするプラグインをご紹介します。投稿の複製、編集画面への次の投稿、前の投稿の追加、マークダウンでワードプレスの投稿を記載 他
ワードプレスの投稿と固定ページ よく似たこの二つの要素はどう違うのでしょうか?その用途の違いや、機能の違いを解説いたします。
今回はワードプレスで標準といっても過言ではない、EコマースプラグインであるWooCommerceのカスタマイズの依頼事例をご紹介します。
Advanced Custom Fieldsは、投稿やページにオリジナルな入力欄をつけることができる便利なプラグインです。このプラグインを使用して、カスタムフィールド値の順番でリストを出力する方法をご紹介します。
投稿の最初の段落区切り文字であるMoreタグを活用されている方も多いのではないでしょうか? クライアントの方のご依頼の中にあり、ワードプレスドクターで作成しました、全ての投稿のmoreタグ下に広告などの任意のHTMLを出力(挿入)するコードをご紹介します。
ロリポップは多数のワードプレスサイトをホスティングしていることで有名なサーバーサービスです。ロリポップでホスティングされているワードプレスサイトはバージョンが古いことも多く、ハッキング被害が多発しています。今回はロリポップサーバーでワードプレスがハッキングされているときの対処方法(応急処置)をお知らせいたします。 またWordpressの4.7では、深刻な脆弱性も発見されていることからこのバージョンのワードプレスをお使いの方は、新しいバ
ワードプレスのサイトを構築していて、デザインを少しだけ修正したり、レイアウトを変更したいなどのご要望はかなりあるかと思います。今回はワードプレスでサイトのデザインを微修正するためのファイルや方法を解説いたします。
Fatal error: Uncaught Error: Call to a member function get_queried_object_id() on null in URLの意味 get_queried_object_idという関数を不正な引数で呼び出したのでプログラムの実行を強制停止した 考えられるエラーの原因 get_queried_object_id()は、現在の表示中のページの様々なIDを取得するための関数です。
ワードプレスでメディアやブログを行っていて、フリーの画像探しをするのはなかなか骨の折れる作業ですよね。今回は、無料で使えて、再利用可能な画像をワードプレス内部で検索して投稿に埋め込めるプラグイン Pixabay Images をご紹介します