タグ: ワードプレス 依頼事例 ページ 18/22

ワードプレス依頼事例(WPドクター):テーマの改造・カスタマイズによる様々な機能の追加

ワードプレス依頼事例(WPドクター):テーマの改造・カスタマイズによる様々な機能の追加

ワードプレスのテーマは最近ではプラグインに頼らずに様々な独自機能がついているものが増えてまいりました。ただ、テーマのそれらの機能だけではサイトのサービス内容と完全に合致するわけではないこともございます。 ワードプレスドクターでは、よりサイトのサービスを充実させるためにテーマの固有の機能をカスタマイズ・改造させていただくことが可能です。 ワードプレスドクターでテーマのカスタマイズを行って実装させていただいた機能を一部ご紹介いたします。

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):Wordpressポータルサイトの検索条件の追加・拡張

ワードプレス依頼事例(WPドクター):WordPressポータルサイトの検索条件の追加・拡張

ワードプレスはカスタマイズ性が高く、様々なプラグインによって店舗登録型のポータルサイトを作ることもできます。 このようなサイト様では、一般的にユーザーが欲しい情報を提供するために複雑な検索条件での検索機能をサイト上で提供されているかと存じます。 ワードプレスドクターではテーマやプラグインをカスタマイズすることにより、さらに検索のためのパラメータを追加したり、検索結果の並べ替えの概念を追加したり、細かいパラメータでの複合的な検索機能を作っ

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):無料でSSL(HTTPS)が利用できるサーバーへの移行とSSL化

ワードプレス依頼事例(WPドクター):無料でSSL(HTTPS)が利用できるサーバーへの移行とSSL化

昨今検索エンジンがSSL(HTTPS)を優遇すると発表してから、1年以上が経過し、またブラウザーでSSLでないサイトはフォームの送信欄で警告が表示される等の変更によりサイトのコンバージョンにも影響を与えることから、SSL化に踏み切るサイト様が増えてまいりました。 これまで、サイトをSSL化するにはサイトの証明書の購入と数年ごとの更新が必要で料金がかかっていたのですが、各サーバー会社で無料でSSL証明書が利用できるサービスも増えてまいりま

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):WordPressサイトの様々な不具合の復旧・修正を承っています

ワードプレス依頼事例(WPドクター):WordPressサイトの様々な不具合の復旧・修正を承っています

ワードプレスドクターでは、多数のお客様のワードプレスの保守の経験があり、WordPressに発生するありとあらゆる不具合に対処するプロフェッショナルな技術者を育ててまいりました。御社サイトの突然のサイトの不具合に迅速にご対応することが可能です。 突然発生したサイトの不具合や、何らかのオペレーションミスによって発生した不具合で、サイトの表示や管理機能に問題が生じたときは、私たちにお気軽にご相談ください。

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):カスタム投稿でライブスケジュールの登録、月間スケジュールの表示

ワードプレス依頼事例(WPドクター):カスタム投稿でライブスケジュールの登録、月間スケジュールの表示

ライブハウス様のサイトにて、カスタム投稿を作成し、そのカスタム投稿にライブの日付を挿入するとその日時順に月間ライブ開催のリストが出力されるサイトを構築させていただきましたのでその依頼事例をご紹介いたします。

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):プラグインのカスタマイズ、バグ修正

ワードプレス依頼事例(WPドクター):プラグインのカスタマイズ、バグ修正

ワードプレスドクターではワードプレスとPHPの専門家が、プラグインのカスタマイズやバグ修正を多数行ってまりました。 クライアント様の依頼事例からプラグインのカスタマイズ、バグ修正の例をご紹介したいと思います。

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):Wordpressの個別の記事や投稿のアクセス数をユーザーに表示する

ワードプレス依頼事例(WPドクター):WordPressの個別の記事や投稿のアクセス数をユーザーに表示する

クライアント様は、多数の店舗様が登録するポータルサイト様で、各お店のページにどれだけのPV(ページビュー数)があるかどうかをお客様用の管理画面内に表示されたいとのご依頼でした。 今回はこの依頼事例から個別のページのアクセス数を取得し任意の場所に表示する方法を解説いたします。

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):PSDファイルからのレスポンシブルサイトの構築、予約システムとクレジットカード支払いの連携

ワードプレス依頼事例(WPドクター):PSDファイルからのレスポンシブルサイトの構築、予約システムとクレジットカード支払いの連携

ワードプレスドクターでは、クライアント様がデザインした画像ファイル(フォトショップPSDデータ)からそのデザインのままワードプレスのレスポンシブルサイトとして制作し、また予約システムとクレジットカード課金による連携を実装させていただきました。 こちらの事例をご紹介いたします。

続きを読む

ワードプレスマルウェア ls-oembedプラグインの被害が拡大しています

ワードプレスマルウェア ls-oembedプラグインの被害が拡大しています

最近多数のお客様から同様のマルウェア被害についてのご相談が寄せられ、ワードプレスドクターで修正させていただいておりますのでこちらのマルウェアの排除の依頼事例についてご紹介させていただきます。 こちらの事例では共通して ls-oembedというプラグインが知らず知らずのうちにインストールされバックドアとなっているという共通点がございます。

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):広告枠をサイト上で販売、自動課金

ワードプレス依頼事例(WPドクター):広告枠をサイト上で販売、自動課金

ワードプレスで弊社が多数のクライアント様に導入させていただいている有料会員の仕組みと、Stripeによる課金システムを組み合わせて自動でクレジットカード引き落としによるサイト上の広告販売の仕組みを構築可能です。 今回はこちらのご依頼事例をご紹介いたします。

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):製作途中のサイトの引継ぎと開発進行

ワードプレス依頼事例(WPドクター):製作途中のサイトの引継ぎと開発進行

ワードプレスドクターでは、製作途中のサイトが何らかの理由で開発継続が困難となった場合におきましても、確かな技術者がそのサイトを引き継ぎ、開発を継続していきますことが可能です。

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):ワードプレスにユーザーチャット機能を埋め込む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):ワードプレスにユーザーチャット機能を埋め込む

お客様の依頼事例から、ワードプレスに登録しているユーザー間でリアルタイムチャットができるように、チャットプログラムの導入とテーマのカスタマイズを行わせていただいた事例をご紹介いたします。

続きを読む

ワードプレスの固定ページの親子関係を取得してパンくずリストを表示する方法

ワードプレスの固定ページの親子関係を取得してパンくずリストを表示する方法

ワードプレスにパンくずリストを表示するにはプラグインBreadcrumb NavXTを利用するのが一般的ですが、今回は特定ジャンルのメディアサイトを運営されているクライアント様の依頼事例から固定ページの親子関係から、自動でパンくずを表示するカスタマイズをテーマをカスタマイズすることによって行いました方法をご紹介したいと思います。 (依頼事例では管理画面にパンくずを表示するかどうかの選択ができる仕組みも構築されたいということでしたがその方

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):管理画面の動作が重い(遅い)問題のご解決

ワードプレス依頼事例(WPドクター):管理画面の動作が重い(遅い)問題のご解決

ワードプレスドクターのお客様の中には月間数百万から数千万PVを誇るメディアサイト様がいらっしゃいます。アクセス数が非常に多いサイト様ですと統計関連のプラグインなどに一般的には表れない不具合が顕著となる事がございます。今回はこのクライアント様のご依頼事例から管理画面が非常に重くなってしまっていた問題のご解決事例を2点ご紹介します。

続きを読む

ワードプレスでJPGファイルに偽装するマルウェア

ワードプレスでJPGファイルに偽装するマルウェア

お客様の依頼事例で新しいタイプのJPGファイルに偽装するマルウェアが発見されましたのでこちらに公開いたします。

続きを読む

ワードプレスでカスタムウィジェットをテーマに追加する方法

ワードプレスでカスタムウィジェットをテーマに追加する方法

ワードプレスドクターではカスタムウィジェットの作成作業も可能です。今回はカスタムウィジェットの作成方法を解説したいと思います。

続きを読む

ワードプレス依頼事例(WPドクター):WordpressのACFによるスケジュール管理の簡略化と効率化

ワードプレス依頼事例(WPドクター):WordPressのACFによるスケジュール管理の簡略化と効率化

ACF(アドバンスドカスタムフィード)を利用していて、カスタムフィールドを投稿画面に追加して様々なワードプレスのページ生成機能を拡張している方も多いのではないでしょうか?しかしACFによってカスタムフィールドを追加して様々な機能を拡張しているとサイトの管理(情報更新の手順等)自体が煩雑化してしまっていることもございます。 ワードプレスドクターではサイト管理方法の簡略化等のご相談も承っており、お客様の業務の効率化を複数行ってまいりました。

続きを読む

ワードプレスのグローバルナビゲーションにログインリンクをつける、ログイン後はユーザー名を表示する

ワードプレスのグローバルナビゲーションにログインリンクをつける、ログイン後はユーザー名を表示する

ワードプレスのグローバルナビゲーション(トップメニュー)にログインリンクをつけ、かつログイン後はユーザー名を表示する方法をクライアント様の依頼事例からご紹介します。

続きを読む

ページ 18/22