ワードプレスサイトの移行と、グーグルアナリティクス、グーグルサーチコンソールの登録のご依頼をいただきました事例をご紹介いたします。

クライアント様のご相談内容

***さんからの紹介です。
***サブドメインでやっているサイト(https://*****/)
→独自ドメインに引越ししたいです。
ワードプレスドクターさんにお願いしたいこと
ワードプレス設置・引越し作業

引越し作業の中に
・グーグルアナリティクス
・グーグルサーチコンソール
グーグル広告をする予定が直近にあります。
引越し先は今持っているドメインが
****
****
のふたつがあります。
このどちらかを使いたいです。
具体的においくらくらいかかりますか?
よろしくお願いします。

サイトの引っ越しとGoogle関連の基本サービス登録

ワードプレスサイトの移行は、多少複雑な手順を必要とし、うまくいかない場合も多いです。この為、安全に確実に行われたい場合や、移行先のサイトがうまく表示されないなどの不具合が出た場合は専門家にご相談いただくことをお勧めいたします。

ワードプレスサイトの移行の手順は簡単に記載すると下記のようになります。

・サイトのファイルとデータベースのバックアップを取る
・移行先サーバーのドメインの設定を行い、そのフォルダにデータを移行する
・移行先サーバーにデータベースを作り、データベースを移行する
・テーマやデータベースのURLをすべて置き換える(専用スクリプトを使用します)
・Hostsファイルなどを使い、移行先サイトの動作確認を行う
・ドメインを向け替えし表示確認を行う
・旧サーバーから新サーバーへのリダイレクトの設定を行う

グーグルアナリティクス、グーグルサーチコンソールの登録

また、ワードプレスサイトのアクセス解析や、どのようなキーワードでサイトにユーザーが流入しているかを調べるためにグーグルアナリティクス、グーグルサーチコンソールに登録するには、下記のような手順で作業を行う事が多いです。

・Googleのアカウントの作成
・サーチコンソールに登録し、サーチコンソールにドメインの保有を証明するためのファイルをサーバーにアップロードする
・アナリティクスに登録し、サイトのアクセス解析用のタグ(JAVASCRIPTコード)をサイトの全ページのヘッダーに埋め込む

WPドクターでは、経験豊かな技術者が安全に迅速・確実に御社サイトの移行を承ります。お気軽にご相談お送りください。

WordPress ワードプレスサイトの移行(引っ越し)の・ご相談ご依頼はお気軽にWPドクターまでお送りください