サイトのトップページに記事一覧が表示されなくなったという問題についてご解決させていただきました事例をご紹介いたします。
クライアント様のご相談内容
検索エンジンに記事URLを入れると表示され、管理画面の投稿一覧からでも表示されます。
サイトトップの紹介記事一覧は、サイトの入り口になる大切なエリアですので、解決したいです。
トップページやサイトの一部の表示や機能の不具合
ワードプレスサイトは、様々なテーマの機能やプラグインの機能が集約されてサイトのページが描画されています。
長らく運用していると、特定の個所の表示や機能が前と違うものに変わってしまったり不具合を引き起こすことがございます。
この原因はワードプレス本体やプラグインのアップデートによる機能の変更や機能不全または、それに伴う設定項目変更による再設定を必要とするなどの原因が多いです。
こちらのお客様の事例では、詳細にお調べしますとテーマのアップデートによって一部設定が利かなくなっており、記事リストがトップページでプログラムから呼び出せなくなっていることが原因でございました。
WPドクターでワードプレスサイトの機能不全を解消いたします
WPドクターには経験豊かな技術者が在籍しており、様々なサイトの機能不全を安全に確実に解消させていただきます。他社様制作のテーマやサイトでもご対応可能です。
下記に簡単なご依頼の流れをご説明いたします。
ワードプレスの機能不全解消のご依頼の流れ
・クライアント様よりご相談を当社に送信いただき、修正のお見積もりをお送りします。クライアント様の方で料金等をご確認いただいた上でOKでしたら、依頼を確定されてください
・【クライアント様側の作業】御社より弊社作業の為のFTP情報等をお送りください
・当社でサイトのデータを保全(一部バックアップ)する作業を行います
・状況に応じてサイトを当社仮想環境(テスト環境)に再現し、作業環境を作ります
・本番サイトには手を加えず、当社内の作業環境でテスト等や修正の実施を行い動作確認いたします
・修正されたことを当社テスト環境で確認の上本番環境に修正点を適応いたします
・【クライアント様側の作業】クライアント様で修正をご確認いただきます
※ワードプレスの不具合の修正は成功報酬制で弊社より作業完了通知後、1か月以内にクレジットカード(Paypal)もしくは請求書発行による後払いのお支払いとなります。
(またこの期間は当該の作業内容に対するサポート期間になります。技術者に質問等をしていただけます)
・【クライアント様側の作業】御社で当社にお送りいただいたFTPパスワード情報等を必要に応じて変更されてください