ワードプレスのユーザーと権限を理解する

ワードプレスにはユーザーの管理システムがついています。
ワードプレスをインストールされると管理者権限のあるユーザーが一人います。このユーザーは管理画面のユーザー>ユーザー一覧から確認できます。

それぞれのユーザーに付与されるユーザー権限(上記管理者権限は最高権限です)は、ユーザーがワードプレス上の管理画面でどのような変更を加えられるのかを分けるためのものです。
多くのサイトでは、管理者権限のあるユーザーさえいればよくその利用にとどまるかとは存じます。
ただ、多くの方がサイトの情報更新に携わるサイトではこのユーザー権限を使分けることによりサイト管理が大変便利になります。

ワードプレスのユーザー権限

それぞれのユーザー権限の役割は下記のようになります。

・ネットワーク管理者(マルチサイトのみ)
マルチサイト(複数のワードプレスを1つのデータベースで同居する仕組み)のプラグインやテーマの管理、ユーザーやコメントの管理、投稿、ページ作成等全機能を利用できます
・管理者
プラグインやテーマの管理、ユーザーやコメントの管理、投稿、ページ作成等、ネットワーク管理以外の全機能を利用できます
・編集者
プラグインの追加やテーマの追加変更、ワードプレスのシステムに関する変更等ができない権限です
・投稿者
制限された投稿の作成、変更、公開のみができます
・寄稿者
投稿者の権限と同様ですが、投稿の公開も制限されます
・購読者
ワードプレスのサイト変更に関するあらゆることはできないが、コメントを投稿したり、自分のユーザープロフィールを変更できます。

ワードプレスのユーザーや権限はどのように利用される?

寄稿者、投稿者、編集者
コンテンツの規模が大きく、コンテンツ投稿だけを外部委託される場合は、そのユーザーに寄稿者や投稿者権限で投稿を作ってもらうことで分業できるようになります。

また、企業内でその投稿を公開するか、修正するかなどの投稿全体の管理者がいる場合は編集者権限にされるとよいかと思います。

購読者
このユーザー権限は、コメントをユーザーに投稿許可している場合などに、何度も名前やメールアドレスを入力する必要が内容に利用されることが多いです。
また、多くのユーザー登録を必要とするプラグイン(メンバーシップ系、掲示板、Eコマース関連)ではこの権限が利用されています。

ワードプレスのユーザー権限を作る

ワードプレスは柔軟なシステムであるため、ユーザー権限を好きに組み合わせて作ることもできます。そのためのプラグインとして User Role Editor があります。
また、下記のようなコードでユーザー権限を作ることも可能です。

add_role(
    'guest_author',
    'ゲスト投稿者',
    array( //下記がこのユーザーの権限です
       'read'            => true, //投稿一覧
       'create_posts'      => true, // 投稿の作成
       'edit_posts'        => true, // 投稿の編集
       'edit_others_posts' => false, // 別のユーザーの投稿の編集
       'publish_posts' => false, // 投稿の公開
       'manage_categories' => false, // カテゴリーを追加編集
       )
);

このコンテンツは役に立ちましたか?

関連コンテンツ

コメントを投稿する


上の計算式の答えを入力してください